Androidスマホで利用できるDigital Wellbeingが便利!
“Androidスマホには利用時間などを管理できるDigital Wellbeingという機能が搭載されています。ここではAndroidスマホで利用できるDigital Wellbeingの機能についてまとめてみましょう。
【Digital Wellbeingとどういう意味?】
Digital Wellbeingとは、テクノロジーと生活のバランスをほどよく取り、デジタルに関わる生活の中でワークライフバランスや健康を気にかけることです。デジタル機器に依存する昨今、デジタル機器の使い方を見直して生活や健康に気を付けることが重要と言えます。Digital Wellbeingは、デジタル機器とのかかわり方を見つめ直し、利用するユーザーが生活や健康を含め、デジタル機器を満足に使える状態にサポートします。
【AndroidスマホのDigital Wellbeing機能とは?】
Androidスマホに搭載されている機能「Digital Wellbeing」とは、スマホの利用時間を確認し、管理できる機能のことです。どのくらいスマホをチェックしているのか、どのくらいアプリを使用したのかなどをグラフで分かりやすく確認できます。またスマホの使い過ぎを予防するために、アプリやWebサイト閲覧の上限時間を設定することも可能です。Digital Wellbeingを上手く活用することで、スマホを使用する時間を見直し、生活の質が向上するでしょう。
【Digital Wellbeingでできること】
Digital Wellbeingでできることをまとめてみましょう。
<アプリごとの利用状況を確認>
毎日どれくらいの時間スマホを使用しているのかを確認できます。1日のスマホの利用状況がアプリごとに内訳で表示され、合計時間も分かります。円グラフで表示されるので非常に分かりやすいです。アプリごとの使用状況を確認することで、スマホ習慣を把握できるでしょう。
<アプリの一時停止>
仕事や勉強など一時的に集中したい時には「フォーカスモード」というモードを設定しましょう。このフォーカスモードでは選択したアプリを一時的に停止することが可能です。ついつい見てしまうSNSや動画アプリなど、集中の妨げとなっているアプリを選択して一時的に使用を停止すれば、業務効率や勉強効率がアップするでしょう。
フォーカスモードを[オン]にすると、選択したアプリの通知は届かなくなります。フォーカスモードを切り替えるには、画面上部にある[今すぐONにする]もしくは[今すぐOFFにする]をタップしましょう。またフォーカスモードはスケジュール設定によって、自動的にオンにすることもできます。
<ふせるだけでサイレントオード>
Digital Wellbeingではスマホを伏せるだけで通知をブロックすることができます。机など平らな場所にスマホを伏せておくと、自動的にサイレントモードに切り替わります。サイレントモードでは、音や画面、通知などをブロックできるので、音の通知や視覚的な通知を、少しの間だけストップさせたい時に便利です。この機能は「ふせるだけでサイレントモード」と言い、設定手順は以下の通りです。
1、[設定]アプリを開く
2、[Digital Wellbeingと保護者による使用制限]をタップする
3、[Digital Wellbeingツール]で[ふせるだけでサイレントモードをオン]をタップする
4、[ふせるだけでサイレントモードをオン]機能を使うと[オン]に設定する
<保護者によるスマホの使用制限が可能>
Digital Wellbeingの機能の1つに「ファミリーリンク」があります。ファミリーリンクは保護者によるスマホの使用制限ができる機能で、ファミリーリンクを利用すれば子供が使用するスマホ機能を保護者が制限できます。使用するアプリ、Webサイト管理、利用時間の上限設定などをすることで、子供のスマホを安全に使用・管理できるでしょう。
<アプリごとの利用状況を制限>
利用時間を表示した円グラフをタップすると「ダッシュボード機能」が表示されます。このダッシュボード機能は、1日に使用できる特定のアプリの利用時間を制限することができる機能です。利用の多いアプリでは「アプリタイマー」で時間を設定して、アプリの使い過ぎを防止できるでしょう。
<おやすみ時間モード>
おやすみ時間モードを設定することで、通知や表示をオフにできます。何かに集中したい時、リラックスしたい時にはこのおやすみ時間モードを活用しましょう。
<歩きスマホの防止>
Androidスマホの中でもGooglePixelシリーズのDigital Wellbeingになりますが、歩きながらのスマホ使用を防止するために「前方注意機能」が搭載されています。この「前方注意機能」は、屋外で歩きながらスマホを操作している際に、注意喚起する通知が送られてくる機能です。歩きスマホは非常に危険ですので、屋外での歩きスマホによる事故を未然に防げるでしょう。”
phone book on line
Categories:
Tags:
Pages:
RSS:
Archives:
Older posts:
Other posts: